仮想通貨(暗号資産)で熊本の1番になる男のブログ

仮想通貨(暗号資産)のことなら神縁ライタに聞け!を目指し、仮想通貨(暗号資産)に関する情報をお伝えするブログです。

Google
WWW を検索 当サイト内を検索

仮想通貨の始まりと種類

ビットコイン

仮想通貨の始まり 

仮想通貨の代表格であるビットコインは2008年にインターネット上に「サトシナカモト」によって公開された論文を元に、その論文に興味・共感を持った世界のエンジニアが作成し、誕生しました。

 

ビットコイン以外の仮想通貨も2017年末には、1000種類以上にも及び、その種類は日々増え続けています。

 

決済の方法として誕生したビットコインですが、最初に決済として使われたのは201年にピザ2枚を1万BTCで買った事とされています。

この文章を書いているこの瞬間(2019年6月)、1BTC=約87万円ですから、1万BTCは約87億円。

当時のピザの値段が、1枚1000円だったと仮定すると、そのときの1BTCの価値は約0.2円となり、約435万倍になっていると言うことです。

ピザ

87億円のピザ

 仮想通貨により利用目的は異なる

先ほど、1000種類以上の仮想通貨が存在すると言いましたが、そのすべてに価格が付いているわけではありません。

全く値段が付いていない仮想通貨も数多く存在します。

ある利用目的のため仮想通貨を作ろうとし、資金まで集めた物のその開発が遅れたり、頓挫している物もたくさんあります。(最初から詐欺目的の物もありますが)

 

これらの仮想通貨は、ビットコインのように、単に決済のための通貨としての機能だけでは無く、仮想通貨の技術を用いて、いろんな分野で利用しようと開発を進めていることから、仮想通貨の種類は増え続けているのです。

 

ちなみにビットコインに次いで有名な「イーサリアム」は、決済以外の目的で開発された仮想通貨です。詳しくは別途詳しく解説します。